2020年11月15日

気が早い・・・

今年は1ヶ月も前倒しで?年末に向けてボチボチと掃除を始めたりもしています。
障子の張替えまでは、さすがにする予定はないけれど。。。
押入れの中や物置小屋の片付けなど、これまでは年末だからと言って
特別に掃除をするほどの場所でもなかったところまで、手を伸ばしつつ
今年は少し重点的に整理整頓も兼ねて、掃除をする計画ですiconN37kao_7icon10

気が早い・・・

掃除の合間に、裏山で見つけた【サネカズラ(美男葛)ですicon12face05icon12
今年も美しき実を、たくさん付けてくれていましたよ(笑)
やはり野生の植物は、生き生きとしていて生命力を感じますよね・・・。
毎年、同じ場所に育っていて、椎の木かな?の枝葉に巻き付いて高い所まで
蔓が伸びているので、高枝切りバサミを持って行って拝借しているワケなんですけどねiconN07

気が早い・・・

室内に工夫して活けるのですが、葉っぱが紅葉して枯れ行く全貌までもが楽しめるので
山の命を身近で愛でられる喜びに、日々感謝している次第ですicon23kao_10iconN32
こういう赤い実を見ると、そろそろ正月が近づいて来てるぞ!!
そういった気分に自然となりますなぁ~(笑)
今年はミニ盆栽的なモノでも作って、玄関飾りにしようかな門松icon12


同じカテゴリー(植物)の記事画像
田畑集落の秋
花サボテン
風と共に
花の百名山
花も団子も!!
命の継承
同じカテゴリー(植物)の記事
 田畑集落の秋 (2022-10-20 18:40)
 花サボテン (2022-07-08 17:06)
 風と共に (2022-06-22 17:23)
 花の百名山 (2022-04-22 17:53)
 花も団子も!! (2022-04-21 16:05)
 命の継承 (2022-04-07 12:53)


Posted by おてきち at 13:39 │ Comments( 2 ) 植物
この記事へのコメント
 今年の年末準備は、結構皆早くなっているんじゃないかナ。
 ひょっとして、来る年賀状が面白いかも・・・なんて、準備しようと思ったけど・・・イメージがまだわかない。
Posted by た at 2020年11月15日 21:55
た様
同じことを考えてますね(笑)
おてきちの年賀状は写真ですけど。。。
今年は年賀状用のための写真を、気合いを入れてわざわざ撮りに行こうかと
只今、計画中なんです(^-^)
でもコロナの第3波が押し寄せて来ているので、遠出はいかがなもんだろう。。。
とも思いながら、日々の最新ニュースと相談中ですね(笑)
た様のアートな年賀状は、はっきり言って毎年毎年特別な作品なので・・・
ついつい期待?してしまいます(^-^)♬
まだ1ヶ月はあるので、コツコツ&ボチボチ制作のほどヨロシク頼みますネ!!
Posted by おてきちおてきち at 2020年11月17日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。