2020年11月17日

蔵前駕籠

昨日は玄関先のキンモクセイの剪定を、主人と2人でしていたのですが。。。
これが結構、暑かったですiconN37kao_01icon10
山々の紅葉は赤く染まっているのに、この気温の高さたるや・・・
また大きな地震でも来なきゃイイですけど・・・

蔵前駕籠

先日、ヤマトヌマエビをもう少し足そうかなicon12kao_10icon12
と思って、2匹だけ新たに買いに行った帰り道、以前パフィオを頂いたお宅の
奥さんと出会い、ヤマトヌマエビの話をしたところ今年はコロナの影響もあって
持病もあるので用心しているため、自宅で過ごす時間が増えたんだそうですiconN37kao_21icon12

蔵前駕籠

そちらのお宅は高齢夫婦の2人暮らしとあって、時間を持て余しておられる様子で
この夏から初めて、メダカを飼い始めたそうなんですねiconN37kao_22iconN04
ところが慣れないこともあってか、早くも数匹死んだらしく水槽が淋しい状況に。。。
おてきちの家には現在、増え過ぎたメダカたちのお世話で毎週四苦八苦している主人を
救うため?早速、10匹ばかりを嫁入りさせる手筈となったワケですよ(笑)

蔵前駕籠

せっかくお宅に伺うのならばと、手土産におてきち推奨のケーキを持って行く前に
まずは撮影を・・・と箱から慎重にケーキを取り出しパシャリカメラicon12
ちなみには背景に写っているのは、5つある水槽の内の2つ(笑)
この2つの水槽には、ヤマトヌマエビが2匹ずつ暮らしているワケですよiconN37kao_10iconN07

蔵前駕籠

そのエビちゃんを眺めるのが、気が付けば日課になっているほどに動きを見ていると
時間を忘れてしまうくらいに可愛くってiconN36kao_16ハート
足を常に動かしながら水槽についた藻の垢?苔?をマメに掃除するようにして
食べているのと、藻に乗っかって前足なのか手なのか分かりませんが
バタバタ動かしながら、何かを一生懸命に口に運んでいる姿も見飽きませんね(笑)

蔵前駕籠

おいしそうなケーキを手土産に、メダカを持って行ったところ。。。
最初に出して頂いた八女茶(煎茶)の美味しかったこと!!
こっちに来て久方ぶりに美味しいお茶を飲んだせいか、あまりに感激してしまって
調子づいて「おかわり」まで要求してしまったicon23kao_9お茶icon12

蔵前駕籠

そして帰りには、またまたパフィオの鉢植えを2鉢も貰って帰るという。。。
ケーキがパフィオに化けて・・・メダカの恩返しは美味しい八女茶かOKkao_10icon14
「武士の情けだぁ~!!フンドシだけは勘弁してやるiconN36kao_16iconN30
まるで追い剥ぎのような?おっかなびっくりのメダカの嫁入りでした(笑)

ところがその晩、丑三つ時に目がパッチリ覚めたかと思えば明け方近くまで寝ようにも
眠気が現れず・・・翌日はしっかりと八女茶酔い(良い)の1日でしたとさiconN37kao_21icon10
優れたオチではありませぬが、そこはご容赦願いたく候!!


同じカテゴリー(洋菓子)の記事画像
マロンで休日を♬
天使のお菓子レシピ
オリジナルブレンドティー
桃パワー!!
童話とともに
キューブ夏限定パッケージ
同じカテゴリー(洋菓子)の記事
 マロンで休日を♬ (2022-01-23 18:34)
 天使のお菓子レシピ (2021-05-06 16:54)
 オリジナルブレンドティー (2021-04-21 07:29)
 桃パワー!! (2021-03-04 16:36)
 童話とともに (2021-02-02 14:55)
 キューブ夏限定パッケージ (2020-07-27 16:42)


Posted by おてきち at 10:25 │ Comments( 4 ) 洋菓子
この記事へのコメント
 前も書いていたと思うけど・・・メダカも外来種が増えていて、在来種が絶滅寸前。
 どんだけ増えても、川や水のある所には流すべからず。
 一度やってみたい(多分無理)のは、シラス丼に代えて、メダカ丼が出来ないかな・・・なんて。一万匹くらいいるかなァ。
Posted by た at 2020年11月17日 20:54
た様
おいどんは・・・メダカ丼というよりは、踊り食い?が希望かな(笑)
ってダメですよ!!メダカを食べようなどと想像しては(^-^)
でも確かにシラスと変わらないサイズ感だわ(笑)
Posted by おてきちおてきち at 2020年11月18日 16:45
 富山の花展に出張した時、出されたのが、ホタルイカの踊り食い・・・ちょっと食べられなかったけど、同席した女性は面白がっていた。
 生きてるまま、食べるのは・・・どうも食べられない。背の肉を食べた魚が、目の前で泳ぎ出す・・・悪趣味の至りだね。

 
Posted by た at 2020年11月19日 18:05
た様
悪趣味の至りに大爆笑!!
た様節が聴けて?おてきち大興奮(笑)
でもハッキリ言って踊り食いなどは、罰ゲームに近い食べ方でしょ。。。
水イカの活造りを食べた時も、動いているイカの眼の周りが青くなっていく様を見ていて
思わず添えてあったレモンで、死にゆくイカの眼を覆いましたからね(笑)
なんにせよ、年齢を重ねても得手不得手は必ず?ありますわ(-_-+)
Posted by おてきちおてきち at 2020年11月22日 14:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。