2016年10月29日

懐かしい空気感

今年の2月に郷土より知人たちが、長崎の地へ初上陸した時にこの県庁坂も歩いたのですが
その時、この古文字が珍しい!!といって記念撮影をする姿を横目で見ながら。。。
確かにこれは貴重だよな・・・と後で思い直して、改めて撮りに来た1枚なんです(笑)
ホント 孫に教えられた!?って気分ですねicon23face02icon10

懐かしい空気感

今度は大波止 (長崎港) の方面へと、なだらかな坂道を下って行きます!!
でも坂道って写真に撮ると面白いですよね・・・。
この風景は上りなのか、下りなのか、錯覚を起こしているようで撮った本人も愉快で仕方ないですiconN36face03icon14
ちなみにこれは県庁を下った辺りで立ち止まり、振り返って右側に県庁を見ているという図ですね。

懐かしい空気感

県庁を下ってすぐの所に レトロな建物が見えて来ましたよぉ~iconN07
これは 【旧長崎警察署】 のようですが、現在は長崎県庁第3別館として使用されているようです。
建物自体は大正時代に築造されたものみたいですね・・・。
調べてみると、これは被爆遺構のひとつらしいですよyubi_2face08icon12

懐かしい空気感

隣接していた当時の県庁舎は原爆で焼失したそうですが、この旧長崎警察署は延焼することなく
残ったということですね・・・。
県庁の別館と入口には看板が掲げてありましたが、やはり内装も気になるので。。。
ここは息を殺して?静かに潜入することに致しましょうかねiconN37face10icon24

懐かしい空気感

わおぉ。。。これってどこかで似たような空気を放つ建物に入った記憶がありますが。。。
そうか!!今は無き滋賀会館ですよ!!そっかぁ~それで初めて入った感じがしなかったのか・・・。
懐かしい壁面に天井の高さ、それに床材、手すりに窓ガラスの間隔。
ヴォーリズとまではいきませんが、それに少し近い感覚はありますねiconN37face02iconN32

懐かしい空気感

階段も上ってもっと見学したかったけど、それはさすがに厄介な事になっては家に帰れなくなるので
まだ 「家なき子」 ~空と君とのあいだに~ は、今のおてきちには厳しすぎますicon23face07icon11
ということで、こちらをどうぞyubi_2face02楽譜
https://www.youtube.com/watch?v=J0tpq6t4xe8

懐かしい空気感



同じカテゴリー(建造物)の記事画像
路地水族館
丘に漂う甘い香り
おどろおどろしい
雑木林に感謝!!
歴史の香りは静かに去り行く
遊び心発見!!
同じカテゴリー(建造物)の記事
 路地水族館 (2022-01-10 11:23)
 丘に漂う甘い香り (2021-10-03 20:57)
 おどろおどろしい (2020-10-19 16:16)
 雑木林に感謝!! (2020-09-09 09:23)
 歴史の香りは静かに去り行く (2020-07-23 13:47)
 遊び心発見!! (2020-06-28 14:04)

Posted by おてきち at 15:00 │ Comments( 6 ) 建造物
この記事へのコメント
やはり長崎にも滋賀会館を彷彿させる建物がありましたか。懐かしいですね。
Posted by なな at 2016年10月29日 23:42
滋賀会館の秘密の地下道・・・ご存じとうり。でも、滋賀会館からの入り口は無くなっている。
 もう一つ。滋賀県庁別館と本館の地下道。偶然通って、どこに出たか記憶はないけど、本館正面には間違いなく行きついていた。でも、別館からの入り口は、はっきりわかる筈。
Posted by tactac at 2016年10月30日 15:23
なな様
もしかすると県庁の移転にともなって、一緒に取り壊される可能性もある?とかないとかで。。。
なので記念に写真でも♪と思い撮りに行った次第なんですよ(^-^)
Posted by おてきちおてきち at 2016年10月30日 15:37
た様
おてきちも秘密の地下道、通りましたよ!!あれは自慢ですよね(笑)
地下道って薄暗くってジメジメしてる感じなのに、どうしてテンション&血圧が上がるのでしょうかね。
長崎で地下道のようなモノを探した場合、きっと見付かるのは防空壕跡とかじゃないのかな・・・。
まだ所々、市内にも点在して防空壕の名残りが残っているような洞穴があったりしますもんね。
しかし、今あるものがなくなってしまう現実って少し淋しいものがありますよね・・・。
Posted by おてきちおてきち at 2016年10月30日 15:45
県庁横の坂道は、遠近法の勉強になるね。若い画家の聖地になるのでは・・・ポケモンもでてきそうだ。
Posted by ハチ at 2016年10月31日 10:43
ハチ様
遠近法ですか、確かにね(^-^)
そういえば長崎でポケモンGOをしながら歩く、観光客や子供の姿をあまり見かけませんが。。。
もしかすると、時間帯や曜日にもよるのかな・・・。
そうそう!!今夜、世界ふしぎ発見!見て下さいね、出島のお宝が登場するカモ知れませんので(笑)
Posted by おてきちおてきち at 2016年11月05日 15:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。