2021年01月20日

居心地

月曜日のランチは、久しぶりの外食でしたiconN37kao_22icon28
しかもこのような自粛ムード漂う中での外食なので・・・
お店そのものが営業されてないカモなぁ~と思い行ってみると
少し待っているとお店の扉が開いて、どうぞiconN37kao_21icon12とのこと!!
黒毛和牛ステーキ&ハンバーグ専門店【ビストロラポール】

居心地

初めて行ったお店ですが、中島川沿いの建物の2階にあるので
石橋のアーチ橋もすぐ目の前に見えて、立地は抜群ですiconN36kao_16icon14
眼鏡橋も歩いてすぐなので、本来ならランタン目当てで見えている
観光客で中島川沿いは、間違いなく昼夜問わずに賑わっていたハズ。。。
今年はランタンフェスティバルも中止となったから、長崎の冬は静かな街ですよicon23kao_9icon11

居心地

おてきちは静かな街の方が好きなので、気分は常にウキウキですけどね(笑)
店内に入る細い通路には、このようにカウンターが設けられていて
そこからは中島川に架かる石橋群が眺められますicon12kao_10icon12
ハッキリ言ってここは穴場的隠れ家?だと思うので・・・イイお店を見つけましたよiconN07
しかも置いてある小物がカラフルで可愛い!!

居心地

店内は落ち着いた「おうちカフェ」のような?雰囲気に設えてあって。。。
左側は全面ガラス張りになっていて、そこからは中島川がよく見えます。
右側はオープンキッチンのようになっていて、グラスや皿などが壁棚に
家庭的な陳列で?並んでいて、お店のターゲット層としては恐らく30代かなiconN37kao_7icon11
店内に流れていたビデオは、米津玄師の「Lemon」でしたからね(笑)

居心地

ランチのメニューはステーキかハンバーグの2種類で、グラムが選べてサラダとスープ
ごはんにデザートがついて、いくらだったかな(笑)
1人前1000円まではしないコスパランチですiconN37kao_21iconN32
見た目ふっくらで、食べ応えのある牛肉100%って感じのハンバーグでしたね!!
ビストロっていうからには、ソースもやはり美味しかったですiconN36kao_10iconN32

居心地

デザートはパンナコッタにイチゴ&ピンクグレープフルーツなどのフルーツが
トッピングされていて、お肉を食べた後に食べたせいか抜群にオイシカッタです!!
結局、料理の味って最後に食べたモノが1番記憶に残りやすいと思うのは
おてきちだけ・・・ですかね(笑)
写真を撮るのを珍しく忘れてしまいカタジケナイicon23kao_12icon15

居心地

入店したのが11時半くらいでしたから・・・それから料理が順番に運ばれて来るのに
それなりの時間はあったけど、おてきち&主人の他、来客はゼロでした。
飲食業の大変さを目の当たりにし、以前より気になっているお店があるならば
今のうちに早く行っておかないと、間違いなく姿を消すことでしょうな。。。
西の彼方にも、押し寄せるカウントダウンの波は無情にも始まっているワケですわiconN37kao_12

居心地



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
出汁が深い!!
一年越しの蕎麦
職場めし
食べ盛り♬
暮らしに潤いを
食べるアート
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 出汁が深い!! (2022-09-08 12:20)
 一年越しの蕎麦 (2022-06-24 20:02)
 職場めし (2022-06-23 10:55)
 食べ盛り♬ (2022-04-04 16:03)
 暮らしに潤いを (2022-03-19 21:24)
 食べるアート (2022-01-16 16:47)


Posted by おてきち at 14:50 │ Comments( 2 ) グルメ
この記事へのコメント
 いつも一人分の写真だっけど、初めて旦那の存在が表に出て来た。
 結婚がようやく・・・普通になったのかな・・・よかったね。
Posted by た at 2021年01月20日 21:16
た様
なんか・・・ご心配をお掛けしていたようで・・・カタジケナイ(笑)
それにしても毎度のことながら、た様のブッ飛んだコメントに勝とうとするのが
本来、間違っているのだろうか。。。
やはり雲の上の存在だと改めて実感!!
おてきちもパワーアップせねばな(-_-+)
Posted by おてきちおてきち at 2021年01月22日 15:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。