雑木林に感謝!!

おてきち

2020年09月09日 09:23

台風10号の爪痕は、当初、思っていたよりは家の周辺にも被害は少なく・・・
お陰さまで停電にも合うことなく助かりましたよ
ニュースで得る情報の恐怖に負けじと、肩に力が入り過ぎたせいか台風当日は
強風で激しかったと思うのですが・・・おてきちは爆睡しておりましたよ(笑)

恐らく周囲が竹林や雑木林に囲まれていたお陰で、防風林の役目を果たし
おてきちを守ってくれたのだろうと思いますね
生まれ変わったら、森の精霊となり・・・この恩返しはきっとするじょ!!


養生テープも家に残っていたのが少しですがあったので。。。
それで何とか危険と思える場所の窓ガラスにだけ、テーピングを施したのですが
その光景を見ていると、映画などで観た戦時中の建物を想像しますなぁ・・・。

30年前だったかに長崎に上陸した大型の台風の時も、隣家の屋根瓦がパラパラと
風に飛ばされ宙に舞っていたそうですが・・・
そんな風景は想像しがたかったけど、近年の台風だと有り得る風景カモね


近所で話を聞くと、台風で親戚の家に避難するのは今回が初めてのことだとか。。。
高台で海風のひどく当たる地域に住む人などは、早めにホテル避難を計画していて
予約を入れたそうですが、それでもなかなか部屋が取れずに苦労した・・・など
これまでとは違った、令和方式の?避難が多かったようですよ

養生テープが入荷するまでの間、この窓ガラスの風景を楽しむことに致しますかね(笑)
ご心配をお掛け致しました


関連記事