イケマセン、イケマセンよ。。。
色んな遊びに手を染めちゃぁ~
早朝、朝日を受けて放つ、ジャスミンたちの香りのスゴイこと(笑)
今年はベランダに張ったネットに、たくさんのジャスミンが咲き誇っています。
そうだっ!!せっかくこれだけ花が咲いてるんだし・・・
生花を使ってジャスミン茶に挑戦だぜ!!
ということで、朝摘みの方が香りがイイらしいので摘んだ花に煎茶を混ぜて
クッキングペーパーで包んで、半日ほど寝かせてから飲むことに
冷蔵庫に保管してあった知覧茶を適量、ジャスミンの花も適量
このアイデアを提供してくれたのは、おてきちブログのリスナー?でもある主人ざんす(笑)
まずは何事も試してみるのが肝要かと。。。
その後、分量などは自分好みで決めればイイんですしね
朝、仕込んでおいたお茶を、早速、3時のお茶で飲んでみることに。。。
包みを開けると、朝ほどではないですが・・・ジャスミンの存在感がスゴイ(笑)
とりあえず、ジャスミンの花は取り除いて、お湯を注ぎ暫し蒸らしている間に撮影を
透明のガラスポットに淹れたので、キレイな色まで楽しめますね
お茶と言えば、お供が必要でしょ
チャチャ(茶々)っと冷蔵庫にあるお菓子で、セッティングを整えましたら
花も添えて・・・さてさて、あまり抽出し過ぎないうちにオリジナルブレンドティーを
いただいてみると致しますか
まずは試飲を・・・って、いきなり本番でええですやんね(笑)
その前にちょっとロールケーキをひとくち・・・って、それはお茶を飲んでからですやん!!
美味しそうな食材を目の前にしたら、アカン、一人漫才が始まってもぉ~たし(笑)
まずはひとくち・・・うっ!!抽出し過ぎたか・・・渋い。
でもそれに負けないくらいに、ジャスミンがそこには居ましたよ