2018年07月09日
時すでに遅し
おてきちとした事が・・・この長雨の影響で、ブラックベリーが全部 地面に
落っこちてしまっていて、トッピングに使ってみようかと収穫に行ったところ
既に遅しで。。。完全にアウトになっていましたよ



赤い実の時に収穫しておいて、黒く熟すまで自然放置しておいても大丈夫なら
来年はそれで試してみようかな~?
まさかこれだけ雨が続くとも思わずに、出遅れてしまったぜぃ



先日、某番組で滋賀県の高島だったかな?で栽培されている 「アドベリー」 が紹介されていて
それこそ道の駅 「藤樹の里」 で、アドべりーの商品があるのは知ってましたけど。。。
実際に食べたことは無かったんですよねぇ・・・。

見た目はブラックベリーと同 じ?みたいでしたけど・・・HPで見ると道の駅では、アドベリーの
収穫祭とかもされているみたいですね!!
今年は既に

終わっているみたいですが・・・参考までにHPを添付しておきまする
https://adoberry.jimdo.com/
落っこちてしまっていて、トッピングに使ってみようかと収穫に行ったところ
既に遅しで。。。完全にアウトになっていましたよ



赤い実の時に収穫しておいて、黒く熟すまで自然放置しておいても大丈夫なら
来年はそれで試してみようかな~?
まさかこれだけ雨が続くとも思わずに、出遅れてしまったぜぃ



先日、某番組で滋賀県の高島だったかな?で栽培されている 「アドベリー」 が紹介されていて
それこそ道の駅 「藤樹の里」 で、アドべりーの商品があるのは知ってましたけど。。。
実際に食べたことは無かったんですよねぇ・・・。
見た目はブラックベリーと同 じ?みたいでしたけど・・・HPで見ると道の駅では、アドベリーの
収穫祭とかもされているみたいですね!!
今年は既に




https://adoberry.jimdo.com/
Posted by
おてきち
at
21:38
│
Comments(
4
)
│
洋菓子
この記事へのコメント
この写真のケーキは何ですか。
Posted by
ハチ
at
2018年07月10日 07:49
小さな実に確実に種が有って、すこぶる食べにくいので・・・ジャムなら・・・。
フェンスに勝手に伸びて来て、少しをしゃぶるのは良いけど・・・正直・・・ブルーベリーとブラックベリー、アドベリーの差が分からないまま言ってるけど。
フェンスに勝手に伸びて来て、少しをしゃぶるのは良いけど・・・正直・・・ブルーベリーとブラックベリー、アドベリーの差が分からないまま言ってるけど。
Posted by
た
at
2018年07月10日 11:10
ハチ様
フルーツも何も入っていない、普通のスポンジケーキですね(笑)
上のデコレーションが、なかなかでしょ(^-^)ふふふ♪
フルーツも何も入っていない、普通のスポンジケーキですね(笑)
上のデコレーションが、なかなかでしょ(^-^)ふふふ♪
Posted by
おてきち
at
2018年07月10日 14:39

た様
おてきちも同様(笑)違いがよく分かりませんね(^-^)
レシピにも書いてありましたけど、種が多いので濾してジャムにするのが良いと。
考えてみたら、それだけ手間が掛かっているから市販されている木苺のジャムって高いのかな?
おてきちは、どちらかといえばマーマレードが好みですけどね(笑)
おてきちも同様(笑)違いがよく分かりませんね(^-^)
レシピにも書いてありましたけど、種が多いので濾してジャムにするのが良いと。
考えてみたら、それだけ手間が掛かっているから市販されている木苺のジャムって高いのかな?
おてきちは、どちらかといえばマーマレードが好みですけどね(笑)
Posted by
おてきち
at
2018年07月10日 14:42
